明けましておめでとうございます。
手元の歳時記をめくっていると、「懸想文」が目につきました。今風に言うとラブレターですが、なんとこれ、冬の季語なのだそうです。知らなかった……。
懸想文も、時代につれて巻紙から封筒に、そして、e-mailへと主役を譲ってきました。現在ではe-mailさえ時代遅れとなり、FacebookやMixiなどの各種SNS、そしてTwitterでメッセージを送るのが主流となっているようです。
道理で私のメールボックスにラブレターが来ないわけです(笑)
—
そのTwitterですが、去年の暮れ頃に始めてみて、割と楽しんでいます。ただ、始めたのがかなり遅いので、なんとなく気恥ずかしさもあります。
ですが、気恥ずかしいついでに、ちょっとしたボットを作ってみました。
です。2ちゃんねる全板(実況を除く)で、勢い5万以上のスレがあるときにお知らせするものです。(2ch全体の書き込み量が少ない時は、自動的に「勢い3万以上」になります)
よろしかったら、フォローしてみて下さい。
—
ボットでなく人間がやっているアカウントはこちらです。
お久しぶりです。ずっと前にここの禁煙のお話を読ませて頂いて禁煙を始めた者です。なんとかあれから続いています。
季語としての懸想文はラブレターというより、江戸時代に行われていた占いの一種です。恋文の形式に則って占うもので、正月に配られました。
なるほど、そうなのですか。ただの懸想文とは違うのですね。とても勉強になります。ご教示ありがとうございます。
それから、禁煙続けられているとのこと、私の拙い記事が参考になったとしたらなによりです。